投資を始めるには何かきっかけが必要ですよね。友人に勧められる・著名なブログや書籍で興味を持つなど私の場合は100万円くらい貯めてみてそこから「資産運用」について興味を持ちました。投資へ興味を持ち勉強を始める ↓ネット証券で口座を開設 ↓投資信
投資情報
フルローン投資家は要注意!地方銀行の厳しい融資状況
地方銀行の融資が厳しくなっていますね。
本業の建設業で短期借入を3つの銀行・信金・信組から借りています。副業の不動産投資では長期借入を3行から融資してもらっています。
過去には6つの金融機関と取引をしていましたが、現在は5つとなっています。理由はスルガ
【不動産バブル】どうなる?これからの分譲マンション
【知人が高値のマンションを購入】
分譲区分マンション・一棟アパマンは高値圏内であり今が天に近いのではと分析する方も多いですね。
地方都市における分譲マンションの状況は、数年前新築2000万円台で売れ残りが出ていました。
しかし現在では同じような案件で新
【韓国の闇】ナッツ姫の凱旋~まさにナッツリターン
【ナッツ姫とは】
2014年に大韓航空の女性副社長が、乗っていた同社のファーストクラス内にて提供されたマカダミアナッツが袋に入ったままだったことにサービスがなってない!と激怒絶叫しました。
そして離陸準備をしていた同機を強制的に搭乗ゲートまで戻させチーフパー
【恐怖】誰にでも起こりうる老後破産とは
【老後破産の実態とは】
働けない、年金が少ない、貯金がない、病弱で介護代の支払いがあるなど様々な要因で日々の生活費に困窮されているお年寄りが多くおられます。
そのなかでも年金の受給額が年間120万未満のお年寄りが約300万人以上いると言われています。
年
大還元祭!泉佐野市のふるさと納税 amazonギフト券20%還元【ふるさと納税】
こんにちは!にじゅうやきです。
みなさんふるさと納税してますか~?
昨年末の期間限定 【さとふる】による100億円還元祭が記憶に新しいところですね。
1万円で1000円のAmazonギフト券がプレゼントされたキャンペーンでして
あっという間にお得な商品が売り切れとなって
【投資失敗】他者の失敗に学ぶ こんな投資は止めよう!
おはようございます
投資歴の浅い私ですが、これは失敗したなあといえる経験談を書きたいと思います。
自分への戒めと見ていただいた方へお役にたてばと思います。
日軽金に飛びつく
日本の株式で現在保有している唯一の銘柄
日軽金ですが購入した経緯がまず
【不動産投資】地方銀行の現状と融資状況
京都マラソンまであと10日、追い込みの練習ができるのもあとわずかになりました。
お酒とお菓子がなかなか断たれず、現在体脂肪が13%台。。。もう少し絞らないとですね(汗)
地銀の現状は?
先日地方銀行の支店長さんと面談がありまして、本業の建設業の決算についてと地
【投資初心者】投資の勧め方 一番良い方法とは?
にじゅうやきです
ご自分のまわりに投資をされている方はいらっしゃいますか?先日のNISAの記事でも書きましたが、私のまわりに投資をしている知り合いは数名しかいません。不動産投資は私のメンターの方で1名、投資信託をしている方2名、米国株に関しては一人もいません。